ニュース

新着情報

北海道地方部会(8月)研修会のお知らせ

日時:平成29年8月5日(土)13:30~(受付13:00~)

会場:札幌市立大学看護学部 大講義室

 


「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」を支持する声明文 

 日本脳神経看護研究学会および日本ニューロサイエンス看護学会の二つの学会は「脳卒中・循環器病対策基本法」の早期成立に向け、「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」を全面的に支持し、協力していくことを宣言します。

 日本脳神経看護研究学会および日本ニューロサイエンス看護学会(以下、両学会)は、脳神経看護に関する理論・応用の研究と調査を行うとともに学術の向上と発展を図り、もって国民の皆様の健康と福祉に貢献することを目的としています。日本脳神経看護研究学会は、約1200名の会員を有し、半世紀の活動実績と脳卒中リハビリテーション看護認定看護師活動を支援しております。日本ニューロサイエンス看護学会は、主に脳神経看護領域の学術団体としての活動を行い、専門看護師設立にむけ活動を行っております。脳神経疾患の中でとくに脳卒中について、両学会は看護学的視点から、発症前および超急性期や急性期・回復期・維持(生活)期のさまざまな健康場面で、回復促進と安寧を探求しています。さらに、医師、看護師、コメディカルが殆ど職種の差なく共通の知識・技術を共有しつつ、そのcareとcureに取り組んでいます。殊に脳卒中は、日常生活動作(ADL)能力を低下させ、生活の質(QOL)を大きく損ないます。寝たきり原因の第1位は脳卒中であり、平均在院日数はがんの4.5倍と非常に長い疾患と言えます。今後の超高齢社会における医療・看護を考えると、脳卒中対策は、わが国の喫緊の重要課題です。

 「脳卒中・循環器病対策基本法」は、医療体制の整備や人材の育成、市民啓発活動などの充実を通して、単に平均寿命の延長を目指すのではなく、健康寿命の延伸と生活の質の向上を図ることを目標に作成されています。このことは、脳卒中および循環器病に対する国民の福祉向上に加え、総医療費・介護費の抑制にもつながるものです。我が国における脳卒中と循環器病に対する政策は、平成18年に立法化された「がん対策基本法」に基づくがんへの対策と比較して大きく遅れています。「脳卒中・循環器病対策基本法」は、現在これらの疾患に罹患している患者とその家族ばかりでなく、次世代の国民にとっても、健康的で良質な生活を過ごすために大変重要であると考えます。よって日本脳神経看護研究学会および日本ニューロサイエンス看護学会は、「脳卒中・循環器病対策基本法」の早期成立に向け、「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」を全面的に支持し、協力いたします。

日本脳神経看護研究学会       
  理事長  武田保江 

日本ニューロサイエンス看護学会   
  理事長  田村綾子 


「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」を支持する声明文 全文
 pdf.gif  seimeibun201705.pdf  (120.0KB)



日本脳神経看護研究学会東海・関西地方部会主催 第1回脳神経看護セミナー

日時:平成29年6月18日(日)10:00~16:00(開場9:30)

会場:兵庫医科大学 3-3講義室

 

第26回 日本脳神経看護研究学会四国部会

日時:平成29年6月24日(土)10:00~受付

会場:愛媛大学医学部創立40周年記念講堂(愛媛県東温市志津川)

演題締切:平成29年6月5日(月)

 

第11回北陸地区 脳神経リハビリテーション看護研究発表会

日時:2017年7月8日(土)13:00~16:00

会場:富山国際会議場

URL:http://redmo.jp/26JCS/JANN.html

 

日本脳神経看護研究学会広島地方部会
第26回脳神経看護教育セミナー(新人コース)

日時:平成29年6月11日(日)10:00~15:00

会場:広島市立広島市民病院 中央棟10階 講堂(広島市中区基町7-33)

 

第5回日本脳神経看護研究学会 東北地方部会 演題募集

日程:平成29年11月3日(金)

会場:秋田県立リハビリテーション・精神医療センター

演題締切:平成29年6月20日(火)

 

詳細はこちら

日程:2017年(平成29年)10月13日(金)

会場:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

 

日本脳神経看護研究学会 東海地方部会 第7回脳神経看護セミナー

日時:平成29年5月20日(土) 9:30~15:30

会場:愛知県産業労働センター(ウイクあいち) 10階 1002会議室

 
<<  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25